- おすすめのマンション買取業者を知りたい
- どのようにマンション買取業者を選べばいいかわからない
- 買取に適したマンションの特徴やどんな時に買取をした方が良いのか知りたい
個人が自分の力だけで物件を売却するのは非常に難しい。
マンションの売却には「不動産仲介」と「不動産買取」があり、仲介は価格は高くなるが時間がかかる一方、買取は価格は下がるが早く確実に売却できるメリットがあるなど、それぞれに特徴がある。
そしてこの記事ではこのうちマンションの「買取」にスポットを当てて解説する。
マンション買取では業者が自ら物件の買取をしてくれるため、購入希望の一般顧客を待つ必要がなく、効率よく現金化まで進めることができる。
よい買取業者を選ぶことで、納得感のある金額・スピード感のあるマンション買取が実現できるだろう。
当記事では”2025年版”と題し、最新のおすすめマンション買取業者13社をランキング形式で紹介する。
加えて、ニーズ別のおすすめ業者や自分にあった業者の選び方についても分かりやすく解説していく。
これからマンションの売却を検討している人は、是非最後まで読んで参考にしてほしい。
\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より
マンション買取業者ランキング13選【2025年版】

まずは、2025年3月時点での「おすすめマンション買取業者」をランキング形式で紹介する。
マンション買取は、実績・資本力・ネットワークの広さなどの経営基盤が大切となるため、これらをしっかりと持つ業者を選ぶことが大切だ。
業者名 | 対象地域 | 特徴 |
---|---|---|
株式会社レジデンシャル不動産 | 全国 | ・創業13年で売上455億円の実力派 ・独自の事業スキームを構築 |
株式会社大京穴吹不動産 | 全国 | ・マンション買取実績14万戸超 ・設立35年で培った経験とノウハウ |
スター・マイカ株式会社 | 主要7エリア | ・築古やオーナーチェンジにも強い ・独自のデータベースを活用した精度の高い査定 |
株式会社インテリックス | 全国(一部非対象エリアあり) | ・年間1,000件以上。マンション専門の買取業者 ・豊富なサポートで売却をスピーディーに |
株式会社ホームネット | 全国 | ・独自のブランドを用いた高い再販力 ・年間累計36,000件の査定実績 |
株式会社すむたす | 11都府県 | ・成長率はお墨付き 今勢いのある業者 ・最短2日でのスピード売却 |
三菱地所リアルエステートサービス | 順次拡大中 | ・高い社会的信用性が魅力 ・総合デベロッパーグループの連携力 |
東急リバブル | 主要都府県 | ・顧客満足度は94%以上 ・9割が有資格者不動産のエキスパート |
長谷工リアルエステート | 全国 | ・地域の特性を熟知した52の支店 ・長谷工ならではの豊富な知識 |
ランドネット | 全国 | ・売却困難物件も積極的に買取 ・マンション直接仕入れ件数4年連続No.1 |
グローバルベイス株式会社 | 関東・関西 | ・独自の再販スタイルが若者に人気 ・リノベーションを前提とした買取 |
SREリアルティ(旧SRE不動産) | 全国 | ・SONYグループという安心感と信頼性 ・AI技術を活用した適正かつ公平性のある査定 |
フジ住宅 | 大阪・兵庫・和歌山 | ・創業50年の老舗不動産会社 ・地域に根付いた親しみある接客 |
一言でマンション買取といっても、業者それぞれに強みや得意とする分野があるが、ここでは総合的な視点で判断したおすすめ業者を紹介している。
口コミ評価・買取実績ともに申し分なく、社会的信用も高い業者をピックアップした。
安心して任せられる買取業者を探しているという人は、是非このランキングをベースに検討をすすめてみてはいかがだろうか。
尚、細やかなニーズに特化した買取を得意とする業者については「【ニーズ別】おすすめのマンション買取業者」にて紹介しているので併せて参考にしてほしい。
それぞれの業者について、口コミやおすすめな人など詳しく解説する。
株式会社レジデンシャル不動産
株式会社レジデンシャル不動産とは、東京都足立区に本社を構え「中古住宅再生事業」「居住用中古マンションのリノベーション再販」を行う会社だ。
創業以来 一貫して中古住宅の買取再販を行っており、今では海外も含め30の支店を持つ大企業に成長を遂げている。
- マンション買取再販年間販売戸数 3年連続No.1
- 創業13年で売上455億円の圧倒的な実績
- 日本経済団体連合会に加盟、市区町村との連携協定を結ぶなど社会的な信用度が高い
口コミ

マンションを売却した際にお世話になりました。とても感じのよい営業さんでよかったです。
出典:イエウール「レジデンシャル不動産の評判は?強みや注意点などを総合的に解説」



電話相談の翌日店舗に伺ったところ査定価格が既に出されており、見積もりも納得できる金額だと感じた。迅速な対応を希望していた為、助かりました。
出典:マンション売却の道しるべ「レジデンシャル不動産の買取の評判・口コミをプロ目線でジャッジ!【買取価格は安い?高い?】」
- 企業としての社会的信頼性やスタッフの人柄など”安心感”を重視したい人
- スピード感がありながらも根拠のある確かな査定が受けたい人
- 確かな実績のある買取業者を探している人
同社の公式サイトは動画も多く、社内の空気感や社員の雰囲気などが見える化されている。明るく感じの良いスタッフが多く、安心した気持ちで売却の相談ができるはずだ。
全国に支店を置くことで、相場や環境など地域に密着した綿密な調査が可能に。これが、スピード感がありながらも精度が高く満足感の持てる査定結果につながっているのだろう。
株式会社大京穴吹不動産
株式会社大京穴吹不動産とは、東京都新宿区に本社を構える不動産会社だ。
ライオンズマンションなど首都圏を中心に不動産建設・販売を行う大京グループ、ひいては大手総合金融サービス企業オリックスグループに属する社会的信用性の高い業者である。
2025年3月時点で全国に71の営業拠点を展開。グループ会社の経営ネットワークをいかしながら、不動産の売買・仲介・購入・リフォーム・売買の受託など幅広い業務を手掛けている。
- マンション買取&再販累計戸数は14,000戸超と圧倒的な実績
- 設立35年で培った経験とノウハウがあって安心して任せられる
- 全国に支店を持つからこそできる地域に密着した情報収集と質の高い査定力
口コミ



私の担当の方は非常に感じが良かったです。現大京穴吹不動産。安心して仲介をお任せできます。
出典:Google maps「大京穴吹不動産 蒲田店 のクチコミ」



一括査定のサイトを通じてお世話になりました。見積もりにお越し頂いた際のご説明は納得のいくもので、大変有難いアドバイスも頂きました。見積もりの際に最も気遣いを感じたのはこちらの会社でした。
出典:Google maps「大京穴吹不動産 蒲田店 のクチコミ」
- 業界内でも老舗にあたる信頼できる業者を選びたい人
- 物件のあるエリアについて正しい知識を豊富に持ったうえでの査定をお願いしたい人
- 不動産について幅広い知識と実績のある業者を魅力に感じる人
テレビCMなどであまり名前を聞かない分、全国的な知名度はそこまで高くありませんが、不動産業界内では知らない人が居ないといっても過言ではないほどの有名な老舗業者。
これまで全国に広げてきた経営基盤に加え、大京とオリックス2つのグループが持つネットワークからなる”マンション買取のルートとノウハウ”があるからこそできる、満足度の高い買取は同社の大きな魅力である。
スター・マイカ株式会社
スター・マイカ株式会社とは、東京都港区に本社を構える不動産業者だ。
中古マンション事業に特化した経営スタイルで、「手に入れやすい価格で新築以上の付加価値をご提案」をキャッチフレーズにかかげた高いリノベーション力は、業界内でも高く評価されている。
実際、中古マンションの買い取り実績は累計17,000件以上と大手不動産業者とも肩を並べるほどだ。2020年には、年間買取戸数で全国1位を獲得したこともある。
- 約9割のケースで、簡易査定より高い金額で契約が締結
- 24万件以上の査定結果に基づいたデータベースを活用。精度の高い査定を実現
- 即日決済、最短1週間での現金化が可能
口コミ



マンションのオーナーチェンジでお世話になりましたが、対応が丁寧で、入金も素早くて良かったです。会社がある階に行くには一階で警備の方に身分を証明しないとエレベーターに乗れないシステムでセキュリティがしっかりしていました。
出典:Google maps「スター・マイカ・レジデンス㈱ のクチコミ」



一度見に来て頂きましたが、担当の方の対応が素晴らしく、とても信頼のおける方、また信頼のおける会社様だと思いました。
出典:Google maps「スター・マイカ・レジデンス㈱ のクチコミ」
- AI技術を取り入れた独自の査定に興味のある人
- 築年数や室内の状態にあまり自信がないが、査定額には妥協したくない人
- 即日決済などスピード感をもった対応を希望する人
特徴は、24万件以上の査定実績に基づく独自のデータベースだ。これを活用した精度の高い査定は、売り手側にとって納得感のある金額を算出してくれると口コミでも評判になっている。
同社では、買取物件のうち約74%が築20年越えの築古物件だ。これは、リノベーション力に自信があるからこそ出せる数字だと言えるだろう。
また、不動産売却時のトラブルとしてよく聞かれる「契約不適合責任」や「売却後の損害賠償・代金減額」といったリスクは、全て免責となっている。
築古や室内の状態があまりよくない…という場合でも、安心した気持ちで売却に踏み切れるだろう。
尚、対象エリアが限定的である点には注意が必要だ。
主要な対応エリアは以下の通りである。
北海道・東北 | 札幌市・北広島市・仙台市・名取市・多賀城市 |
---|---|
関東 | 神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県 |
近畿・中国 | 大阪府・兵庫県・京都府・岡山市・広島市 |
九州 | 福岡市・熊本市・鹿児島市・沖縄県 |
上記以外でも対応できるケースもあるため、気になる方は全国に7か所ある最寄りの支店に確認してみるのがおすすめだ。
株式会社インテリックス
株式会社インテリックスとは、東京都渋谷区に本社を構える不動産会社だ
リノベーションマンション事業を中心に、不動産の仕入や企画、運営、販売、管理業務などを行っており、インテリックスグループの中心的存在として成長し続けている。
- 年間1,000件以上を買い取る、マンション専門の買取業者
- 家具の撤去、売却後の固定資産税の負担などサポート体制も万全
- 豊富な実績を活かし、様々なマンションをスピーディに査定
口コミ



訪問査定をお願いしたところ、担当者がスピーディーに対応してくれたので、インテリックスに決めました。依頼してすぐに買い取ってもらい満足しています。
出典:intellex「インテリックス直接買取 お客様の声」



そんな中軽い気持ちでまずは机上査定をお願いしました。その結果、担当者の方に「残置物や部屋に傷があっても、買取後にリノベーションするので修繕費用は不要です」とお知らせ頂き、安心して売却できました。
出典:intellex「インテリックス直接買取 お客様の声」
- 査定~現金化までスピード感を持って手続きを進めたい人
- 細かな掃除や家具の撤去など売却にあたって手間や時間をかけたくない人
- マンション専門の買取業者にお願いしたい人
インテリックスでは「補修・修繕を意味するリフォーム」ではなく、「時代に合った空間を創造し実現するリノベーション」を行いマンションを再販することを経営理念としている。
そのため、独自の視点から不動産の可能性を見出してくれるプロとしての目利き力が魅力だ。
実際、公式サイトの分かりやすさや情報の充実具合などからも、顧客に寄り添った同社の経営姿勢が見て取れるだろう。
2025年3月時点での買取対応エリアは以下の通りだ。
- 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
- 全域
- 大阪府・札幌市・仙台市・名古屋市・福岡県
- 一部非対応地域あり
事業の拡大と共に、対象エリアは今後も広がっていくものと推察される。
株式会社ホームネット
株式会社ホームネットとは、渋谷区に本社を構える中古マンションリノベーションの専門企業だ。
全国15か所に拠点を構え、年間の査定件数は2024年11月期の実績で36,021件と圧倒的な数を誇る。
中古マンションを専門に取り扱う企業だからこその、専門的な視点と細やかな配慮は大きな魅力だ。
- 2024年11月期の売上は332.6億円と安定性があり資金力にも問題なし
- 独自のリノベーションブランドを用いた他社との差別化を図った再販スタイル
- 専門業者だからこそのマンション買取に関する知識の深さが強み
口コミ



住み替えのため一戸建ての売却を検討していましたが、物件の評価が高く、ホームネットに一番高い値段を付けてもらったのが決め手となりました。
出典:イエウール「ホームネットで不動産を売却した人の評判や口コミは?特徴も紹介」



地元の物件を多く取り扱っていたことと、物件の評価が高く何社か検討させていただいたところ一番高い値段を付けていただいたから。担当者の方の貫禄があり信頼できる感じがした。またすぐに連絡があり、査定に来ていただき対応がとても早かったこと。
出典:おうちの語り部「株式会社ホームネット 本店」
- 全国対応の中古マンション専門業者を探している人
- 自分の売ったマンションが綺麗になって再販されることを喜びに感じる人
- 数ある実績に基づいた、質の高い査定を受けたい人
中古不動産のリノベーション再販を手掛ける業者が増えている中で、ホームネットでは独自の家具家電のプライベートブランドを展開。
生活小物も揃った物件「FURVAL シリーズ」は、物件購入費以外での出費を最小限に抑えられると人気が高まっている。
そんな独自の販売スタイルを確立しているからこそ、マンションの買取にはかなり積極的な姿勢がみられる。
これまで全国の中古マンションを数多く査定してきたからこそできる、納得感の高い提示額に加え、細やかな気配り・ホスピタリティは同社の大きな魅力だ。
株式会社すむたす
株式会社すむたむは、東京都中央区に本社を構える不動産会社だ。
2018年創業・従業員数は50名と会社としての歴史や規模自体は大きくないものの、いくつもの経済雑誌にてスタートアップ大賞や数々の賞を受賞する”いま最も勢いのある不動産会社”である。
- AIと不動産の専門家の力を組み合わせることで実現した正確な査定
- 最短2日~9ヶ月後まで好きな時期に売却できる柔軟性
- 透明性が高いシンプルなプロセスで、だれでも安心して利用可能
口コミ



初めての不動産売却に際し、不安も多くありましたが、貴社の迅速かつ丁寧な対応のおかげで、決済まで安心して進めることができました。
出典:Google maps「株式会社すむたす のクチコミ」



何もわからない状態から丁寧に教えて頂き、大変だと思われた不動産売却も思った以上にスムーズに行えました。担当の方も優しく丁寧で心強かったです。買い取り価格も他社に比べて良かったです。また不動産取引を行う事があれば、間違いなくまたお願いします。
出典:Google maps「株式会社すむたす のクチコミ」
- 経済雑誌や業界内のコンテストなど受賞歴の多い業者に魅力を感じる人
- 創業からの年数よりも実績や成長度合いを重要視したい人
- 透明性の高い取引を目指したい人
すむたむでは、「老若男女問わず、誰にとっても親しみを持ってご相談いただけるパートナーを目指すこと」を目標にかかげている。
AI技術の活用や中間業者を挟まない透明性の高い取引など、今の時代にあった風通しの良い事業スタイルが高く評価されている。
買取分野においては「分譲マンション」を得意とし、これまでの累計査定額は約14,000億円と十二分な実績を誇る。
対象エリアは以下の通りだ。
- 関東
- 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
- 東海
- 愛知県・三重県
- 関西
- 大阪府・兵庫県・奈良県・京都府・滋賀県
すむたむが直接買取るパターンの他にも、仲介・リースバックなど他のプランも含めた幅広い提案が受けられるので、迷っている方はひとまず査定&相談してみるのがおすすめだ。
三菱地所リアルエステートサービス
三菱地所リアルエステートサービスは、東京都千代田区に本社を構える不動産の総合コンサルティング会社である。
日本の総合不動産デベロッパーである三菱地所のグループ会社であり“三菱地所リアル”の略称でも親しまれるなど、高い社会的信用性が魅力だ。
そんな三菱地所リアルエステートサービスが運営する不動産マッチングサービスTAQSIE(タクシエ)は、利便性が高く現代のニーズにマッチした画期的な取り組みとして業界内でも注目を集めている。
- 三菱グループという国内外問わず高い知名度を誇る圧倒的な安心感
- 総合デベロッパーグループの連携力をいかした対応力
- 対象不動産を多角的に分析するからこそできる適正価格評価
口コミ



最高です。こちらの意図を正しく理し、心が通じる顧客本位のプロフェッショナルメンバーが揃い、不動産サービスを提供されています。
出典:Google maps「三菱地所リアルエステートサービス(株) のクチコミ」



売却は初めてのことで勝手がわかりませんでした。ホームページの中に三菱地所リアルエステートサービスというお名前があったことも、安心できる要素でしたね。
出典:TAQSIE「タクシエ体験談 【神奈川区・戸建て売却】長年放置していた家を整理でき、今は心置きなく家族との時間を楽しんでいます。」
- 大手不動産業者で安心感を持って取引したい人
- マンション買取はもちろん長期に渡って付き合っていける不動産会社を見つけたい人
- 法人としてのマンション買取を検討している人
これまで、企業不動産のプロフェッショナルとして幅広い事業を展開してきた三菱地所リアル。経験と培ってきた様々なノウハウをいかし、一般顧客向けのサービス提供をスタートさせた。
サービス開始は2022年と歴史こそ浅いものの、その圧倒的な知名度の高さや資本力・経営基盤を生かし利用者数は右肩上がりで増加している。
東急リバブル
東急リバブルとは東京都渋谷区に本社を構え、新築販売受託や不動産仲介を中心に事業を展開する不動産会社だ。
東急鉄道を中心に幅広い事業展開を行う東急グループに属し、三井不動産・住友不動産販売と並んで不動産仲介業者の3トップとも呼ばれるほど知名度・実績共に高い一流企業である。
営業スタッフの98.6%が宅地建物取引士を保持するなど、どのスタッフもプロとしての一流の知識を身につけている点は大きな魅力だ。
顧客満足度も高く、創立50年を超えてもなお多くの人に愛され業界をけん引する立場として一線を走り続けている。
- 顧客満足度は94%以上 安心して任せられると高評価
- 売買仲介営業スタッフの98.6%が「宅建」を保有する不動産のエキスパート集団
- 希望の期日に合わせスピード感を持って現金化
口コミ



ご担当者には相談段階から、とても親身にご対応いただきました。こまめにご連絡もくださり、ありがとうございました。おかげさまで、契約から引き渡しまで、とてもスムーズに進めることができました。妻も大変満足していました。
出典:Google maps「東急リバブル 新宿センター のクチコミ」



とても熱意のある情熱的な担当者様で、絶対大丈夫だと信じてお任せする事ができました。今後も不動産売買もお願いしたいと思います。
出典:Google maps「東急リバブル 新宿センター のクチコミ」
- 聞き馴染みのある不動産会社に買取を依頼したい人
- 業界内トップの売り上げ・実績を誇る大手企業を選びたい人
- 仲介や買い替えなど買取以外の手段についても話を聞いてみたい人
東急リバブルの武器はその豊富な経験による知識とノウハウだ。年間の取引件数は30,000件以上、1日なら約82件、17分に1件という圧倒的な実績の積み重ねによる知識量は圧巻だ。
2023年度には売買仲介取扱高が2兆円を超えるなど、まさに不動産売買のプロフェッショナルと言える。
「リバブル不動産買取」は、そんな東急リバブルの買取サービスだ。
早期の現金化はもちろん、相続した不動産を手間無く売却・周囲に知られず売却など、様々なニーズに応えるサービスとして利用者は増加傾向にある。
長谷工リアルエステート
長谷工リアルエステートとは、東京都港区に本社を構える不動産流通会社だ。
マンションの建設・管理でおなじみの長谷工グループに属する会社で、2025年3月時点で全国に52の支店を持っている。
売却保証を付けた仲介としてのマンション売却を主とする傍ら、長谷工リアルエステートが直接買取するサービスも提供。
売却後のリースバックや買い替えの相談など、総合的なサポートが受けられるのも魅力だ。
- 全国52か所の支店が持つ地域の特性を熟知したスタッフがより確かな不動産価値を提案
- 買取から販売までを一貫して行うからこそできる納得感のある提示価格
- マンションの全てをわかっている長谷工ならではの豊富な知識
口コミ



売却に対する知識が無い私に親切丁寧にわかりやすく教えていただきました。不動産売買は知識が無いと騙されるのでは無いかなど思ってましたが、担当者さんを信じて良かったと思います。
出典:Google maps「長谷工リアルエステート西葛西店 のクチコミ」



今回、自宅の売却で相談にのっていただきました。誠実、親切丁寧な対応、相場感、メリットデメリットも教えてくれるし予想を上回る価格で売却、売り始めから契約まで迅速な対応いただき感謝しております。
出典:Google maps「長谷工リアルエステート蒲田店 のクチコミ」
- 従業員教育のレベルが高い不動産会社に魅力を感じる人
- 「マンションの事なら長谷工」というフレーズに恥じない圧倒的な知識量からなる確かな査定を受けたい人
- 納得のいく価格での売却を望んでいる人
マンションに特化して経営を営んできたグループの統合力(情報量・分析力・企画力)を活かして、長谷工ならではのクオリティの高いサービスと提案力が同社の武器だ。
正しい査定に必要不可欠な”地域の特性”を熟知したスタッフを育成するため、全国に52の支店営業所を構えている。これは業界内でもトップクラスに多い。
マンションの施工から管理まで行っている長谷工ならではの徹底した研修を通し、マンション全体の知識を備えた質の高い営業スタッフによるサポートも大きな魅力だ。
ランドネット
ランドネットとは、東京都豊島区に本社を構え全国3か所の支店営業所を持つ不動産会社だ。
1999年の創業以来、中古ワンルームマンションを主とした取り扱いを行い、投資用中古マンションの売買・売買仲介などを手掛けている。
- 事故物件・任売案件・旧耐震など、売却困難物件も積極的に買取
- 2024年12月時点でマンション直接仕入れ件数4年連続No.1
- 北海道から沖縄まで全国49,000件の取引実績
口コミ



とても信頼できる担当者のおかげで良い取引ができました。ランドネットさんでの売買は今回で5度目になります。
出典:Google maps「㈱ランドネット のクチコミ」



売却で利用させていただきました。最初はゴリゴリの営業やら何やらイメージしてしまったのですが、そんな事は全くなく、丁寧な対応で満足しました。
出典:Google maps「㈱ランドネット のクチコミ」
- 物件の状態に不安がある人
- 郊外の物件を持っており打ち合わせで都市部に出向くのが難しい人
- 組織のしっかりとした不動産会社に魅力を感じる人
ランドネットの公式サイトには、過去の取引実績や物件情報が公開されている。売却予定の物件に近いエリアの情報を見てみるのも面白いだろう。
全国49,000件超えの取引実績を元にした独自のデータベースを活用した即日査定は、スピード売却を希望する人にとって大きなメリットだ。
また、同社では”社内の健全性”を重要視しており、新卒採用を積極的に行っている。
ノルマ達成のための押し売りなど、ブラックなイメージもある不動産業界において、クリーンな組織体制が構築されていることは、売り手側にとっても大きな安心材料となるだろう。
グローバルベイス株式会社
グローバルベイス株式会社とは、中古マンションの買取・リノベーション及び再販売を手掛ける不動産会社だ。
このような事業モデルではリノベーションが完了した物件を販売することが主流だが、グローバルベイスでは買主の要望やライフスタイルにあわせてオリジナルのリノベーション計画が建てられるプランで高い支持を集めている。
人気ファッションブランド UNITED ARROWSやインテリア雑貨メーカDULTONとのコラボレーションなど、他にはない独自の価値をプラスした魅力的な再販スタイルが特徴だ。
- 若者を中心に高い人気を誇る独自の再販スタイル
- 需要の高さが影響した満足度のある査定価格が魅力
- リノベーションを前提とした買取なので築年数や内装は重要視されない
口コミ



若い営業さんであったが知識が豊富、人脈が豊富で、分からないことがあっても即時対応してくれるところに信頼を感じた。また、家族の状況を鑑み、より丁寧に接してくれたことに好感を持った。
出典:おうちの語り部「グローバルベイス 株式会社」



対応のスピードも満足いくものだった。受け答えは丁寧で分かりやすく気持ち良いものでした。
出典:おうちの語り部「グローバルベイス 株式会社」
- 比較的生活しやすいエリアに建つ物件を保有している人
- 築年数や内装の劣化度合いなど希望価格での売却に不安を感じている人
- 人気が高く積極的に中古マンションを買取をしている業者から見積もりを取りたい人
中古マンションの買取~再販売を手掛ける不動産会社は増加傾向にある。
各社再販売のネットワーク作りを画策しており、思うように売れなければ新たな物件の購入に踏み切れない状況にもなりかねない。
そんな混戦状態が続く業界内で、グローバルベイスのオリジナリティ高い再販スタイルが”デザイン性の高い家に住みたい”と希望する若者とマッチし人気を博している。
再販売の需要が高いということは、比例して買取を積極的に行うことにつながる。
築年数や内装など、高値での売却に自信が持てないマンションであっても、リノベーションを前提としているからこその満足度の高い査定価格が期待できるだろう。
SREリアルティ(旧ソニー不動産)
SREリアルティとは、日本発祥の世界的コングロマリット企業であるSONYグループの不動産会社である。
売却専門の担当者が見積もり段階からマンツーマンで担当し、高値売却を徹底的に追求してくれるスタイルが人気だ。
「100%売主様の味方」をモットーに掲げ、より良い条件・より安心できる取引を実現してくれると、高く評価されている。
- 世界的企業SONYグループという絶対的な安心感と信頼性
- 業界最高水準をほこるAI技術を活用した適正かつ公平性のある査定
- 売却に関する税金など、提携の税理士事務所のサポートも得られる
口コミ



不動産の売却をサポート頂きました。途中いろいろと私が原因のトラブルがありましたが、迅速に処理いただき成約に至りました。スタッフの方々は経験豊富な方が多い印象です。
出典:Google maps「SREリアルティ 池袋オフィス のクチコミ」



初めてのマンション売却で何も分からない状態の私をしっかりサポートしていただき、評判通りの良い会社です。担当者の方も親身になって対応してくださり、分かりやすい丁寧な説明でとても助かりました。売却で悩んでいる方は、利用してみる価値有りです。
出典:Google maps「SREリアルティ 池袋オフィス のクチコミ」
- ビックデータに基づいた精度の高いAI査定に魅力を感じる人
- 専属担当者が付く安心感を得たい人
- 自宅に居ながらオンラインで売却相談をしたい人
魅力は業界最高水準の精度を誇るAI技術を駆使した精度の高い価格査定にある。
SONYグループが誇る人間では処理できないほどのビックデータや地域・情勢など様々な条件を加味することで、査定に“透明性”と“公平性”をプラス。
また、買取には”買取専門エージェント”・販売には”販売専門エージェント”が付く仕組みをとっており、高く売りたいと思う売主側の要望をくみとった誠意ある対応が受けられる。
AIだけでは判断できないそれぞれの部屋の持つ個性や魅力など、専門のエージェントがしっかりと査定の考慮に入れてくれるので安心だ。
フジ住宅
フジ住宅とは、大阪府岸和田市に本社を構える不動産会社だ。近畿圏(大阪府・兵庫県・和歌山県)にて分譲住宅事業・住宅流通事業などを手掛けている。
創業は昭和48年と、50年以上に渡って地域に根付いた事業を続ける老舗である。
「地元密着の上場企業につき、適正価格に自信があります!」のキャッチフレーズを掲げ、
経験豊富なプロがしっかり査定。時価の動向、周辺の相場などあらゆる指標から適正かつ納得感のある提示をしてくれる。
- 近畿圏の不動産に強く、地域に根付いた温かみのある対応が高評価
- オーナーチェンジや相続不動産などどんな物件でも無料査定
- 東証プライム市場上場、オリコン顧客満足度1位で安心
口コミ



今回家の売却で青木さんに大変お世話になりました!家売却少々しんどそうなんて思っていましたが、担当の青木さんが、せっかくなので楽しみましょうと。又青木さんの明るい性格のおかげもあり楽しく、そして青木さんの助言のおかげであっという間に売れました!感謝しています!
出典:Google maps「フジ住宅株式会社 のクチコミ」



効率重視の会社みたいですね。私としてはスムーズに処理が進み助かりました。
出典:Google maps「フジ住宅株式会社 のクチコミ」
- 近畿圏でマンション買取を検討している人
- 顧客満足度が高く、安心して任せられる業者を選びたい人
- 荷物の処分や諸手続きなど、わずらわしい作業は全部お任せしたい人
フジ住宅のマンション買取は、顧客に寄り添った親身な対応が魅力。
オリコンの顧客満足度調査では、近畿エリアとして5年連続・大阪府エリアとしては6年連続の1位を獲得している。
不動産売却は人生で何度も経験することではない分、多くの人が分からないこと・不安な気持ちを抱えながら手探り状態での体験となるのが一般的。
そんな気持ちに寄り添い、顧客にとってベストな回答を一緒に考えてくれるのがフジ住宅だ。
\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より
【ニーズ別】おすすめのマンション買取業者


マンションの売却といっても「どのようなマンションなのか」によって業者側の取るべき対応は変わってくる。
「どんなマンションでも幅広く対応しています!」という業者が多い中で、特定のニーズに特化した強みを持つ業者も存在するのである。
そこで、マンション買取でよくある4つのニーズにピッタリとマッチするおすすめマンション業者を2社ずつピックアップした。
- 収益用マンションの買取
- リノプロパティ、バイリンク
- 築古マンションの買取
- 東京テアトル、カチタス
- 買取保証をつけたマンションの売却
- 株式会社大京穴吹不動産、三井のリハウス
- オーナーチェンジマンションの買取
- スマートオーナーチェンジ、スター・マイカ株式会社
専門性の高い目線での査定や相談に応じてほしいと考える人は、先ほどの総合ランキングと併せてこちらも検討の参考にしてほしい。
収益用マンションの買取におすすめの業者
収益用マンションとは、所有者の居住用としてではなく、誰かに貸し出して家賃収入を得ることを目的とした不動産のことで、投資用物件や収益物件とも呼ばれる。
”マンションを売る”という点こそ共通しているものの、居住物件の売却と収益用マンションの売却とでは、税金の扱いや価格の決まり方など様々な点で違いがある。
そのため、収益用マンションを専門に取り扱う買取業者も多く、「その道のプロに任せたい」と考える人は是非検討の候補に入れてほしい。
リノプロパティ
リノプロパティとは、大阪に本社を構える不動産会社だ。不動産投資・収益物件の売買を得意とし、専門的な知識と情報力を武器に経営を営んでいる。
売却の相談だけでなく、相続税対策や売却か賃貸かのお悩みなど各々の分野に特化したコンサルタントが在籍。売主側にとってベストな方法を一緒に考えてくれるスタイルが魅力だ。
公式サイトには、売却事例に関するブログや区分マンションの収支シミュレーションなど、ためになる情報が多く掲載されている。
バイリンク
バイリンクとは大阪に本社を構え、収益用不動産の買取に力を入れている不動産会社だ。
買取時の原則として「事前告知があれば残置物や雨漏りなど細かいことには目をつぶります」「ローン特約撲滅宣言」など売り手側が安心できる複数項目を掲げている。
収益還元法を用いた査定に加え、業界歴10年以上のベテランスタッフが周辺の取引事例や市場動向・現況等を加味して算出する査定価格には定評がある。
築古マンションの買取におすすめの業者
築古マンションとは、一般的に築20年以上が経過したマンションを意味する。
近年では建築の技術も発展し、マンション自体の耐久年数は大変長くなっている。築20年・30年が経過していても、条件次第では高値での買取も十分可能だ。
とは言っても、同一エリアでより築年数が浅い物件があったり、”築古”というワードが持つネガティブなイメージなどから、仲介では思うように買い手が見つからないこともあるだろう。
築古マンションの買取を得意とする業者の多くは、リフォームやリノベーションなど新たな価値を付けて再販売する技術に長けている。
単に現状のマンションの様子から金額を算出するのではなく、再販売という一歩先を見据えているからこそできる納得感のある査定額に期待したい。
東京テアトル
東京テアトルとは、東京都新宿区に本社を構える会社だ。不動産関連事業だけではなく、映画興行事業や飲食店の経営・食材の加工販売など幅広い事業を手掛けている。
不動産関連では、中古マンションの再生販売に力を入れている。買取実績のある中古マンションは、平均築年数30年超と”築古マンション”に特化した専門性のある買取が特徴。
郊外で交通の便が悪い物件、エレベーターなし物件の高層階、事故物件など一般的には厳しいとされる物件であっても積極的に買取っている。
専門性のある経営が築いた独自査定メソッドで、他にはない高額査定を狙いたい。
カチタス
カチタスとは、1978年に設立・群馬県に本社を構える不動産会社だ。
住宅買取業界における知名度は高く、国内大手家具メーカーであるニトリホールディングスと業務資本提携を結んでいることでも知られている。
築年数が古い家など、他社では難しいと言われる物件も積極的に買取ることを公言。
買取再販のパイオニアとして培ってきたリフォームと販売のノウハウをいかし、様々な物件の買取やスムーズな取引を強みとしている。
買取保証をつけたマンション買取におすすめの業者
買取保証とは、「仲介」と「買取」を融合させたサービスのことだ。
両者の良いとこどりとも言えるこのサービスは、早期の現金化を希望しながらも仲介による売却の希望も残したいという人を中心に支持されている方法である。
サービスの概要は以下の通りだ。
- まずは「仲介」という形で売却情報を公開して一般の買い手を募る
- 決められた期間内に買い手が見つかれば、仲介取引での売却
- 買い手が見つからない場合には、不動産会社が買取を約束
このように一般の買い手が見つからなかった場合でも、不動産会社側が買取ってくれることが保証されているため、売却活動が長期化せず安心感と将来的な見通しを持てる点がメリットだ。
買取業だけでなく仲介業も手掛けている規模の大きい不動産会社が提供しているサービスという印象が強く、資金力や社会的信用度も申し分ない業者が多いのが特徴だ。
株式会社大京穴吹不動産
冒頭のランキングでも紹介した大京穴吹不動産は、買取保証を付けた売却にも力を入れている。
仲介での買い手募集をかける前段階で買い取り保証額の提示がうけられるため資金計画が立てやすいのが特徴。
不要な家具はそのままでOKなど、カスタマーサービスも充実している点は大きなメリットだ。
三井のリハウス
三井のリハウスでは、直接買取りではなく複数の取引先の中からより良い条件で売却できる不動産会社を紹介するサービスをおこなっている。
三井のリハウススタッフと相談しながら買取価格や諸条件を検討でき、「中立的な目線のプロの意見を聞ける」と高く評価されている。
対象エリアは全国で、三井不動産リアルティという不動産総合業大手だからこそ得られる安心感も相まって今注目のサービスだ。
オーナーチェンジのマンション買取におすすめの業者
オーナーチェンジとは、部屋に住んでいる人はそのままで物件の所有者だけが変わることを指す言葉である。
「賃貸物件として保有しており、現時点で入居者がいる」という状態のマンションを売却するというもので、一見すると難しそうではあるがケースとしてはよくある。
入居者に退去を依頼する必要がなく売り手側の負担が少ないことに加え、買い手側も購入後すぐに収益が見込めることなどから双方にとってメリットが大きい。
しかし、レントロールの作成や賃貸借契約に基づく権利の引き継ぎなど複雑な点も多いため、経験の豊富な業者に任せることをおすすめする。
スマートオーナーチェンジ
スマートオーナーチェンジとは、埼玉県に本社を構える不動産会社ハナビル株式会社が提供するサービスだ。
一般的に売却しにくいとされるファミリータイプのオーナーチェンジ物件に特化しており、専門性のある知識と実績が魅力だ。
相続物件・家賃滞納物件・転勤事案・離婚事案など、権利関係が複雑な物件も積極的に買取を行っている。
対象エリアは関東全域となっており、特に東京・千葉・埼玉は買取強化中だ。
スター・マイカ株式会社
冒頭のランキングでも紹介したスター・マイカ株式会社は、オーナーチェンジのパイオニア的存在として知られている。
買取戸数、保有戸数共に業界No.1を誇り、これまで培ってきた多くの実績と販売ルートを駆使した安心感のある契約が魅力だ。
「マンション買取の中でも専門性のある分野だからこそ、実績のある業者に…」と考える人にピッタリである。
\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より
マンション買取業者の選び方


マンション売却を後悔のないものにするためには、よいマンション買取業者を選ぶことが必須だ。
マンションという自分の大切な資産を任せる相手だからこそ、業者選びは慎重に行うべきである。
ここからは、マンション買取業者を選ぶ際に重要となる6つのポイントについて解説する。
それぞれの項目をしっかりと頭に入れて、納得のできる業者選びへとつなげてほしい。
評判や口コミ
マンション買取に限った話ではないが、企業の評判や口コミを事前にチェックしておくのは大変有益だ。
この時 Googleなど検索エンジンに寄せられる口コミや、X(旧Twitter)やブログといったSNSなど、個人が発信した内容をチェックするのがおすすめである。
それぞれの業者のホームページにのせられている「お客様の声」は、参考にはなるがネガティブな意見は掲載されていないことがほとんどだからだ。
よくも悪くも実際に利用した人の本音を知りたい時には、個人で発信した内容を参考にすると良いだろう。
中には、評判を調べてもほとんど情報のない業者もある。
インターネット上の口コミは、「良い意見」よりも「悪い意見」の方が圧倒的に多い。
購入した商品や契約したサービスに満足した人よりも、不満を感じた人の方が発散や共感を求めてネガティブな情報を書き込みやすいと言われているからだ。
そのため、ネガティブな口コミがないことは顧客満足度が高い証拠とも取れる。
尚、当記事の冒頭で紹介している口コミは、個人が発信したものを中心にピックアップして紹介しているので、是非参考にしてほしい。
マンション買取の実績
実績の有無は、優良な買取業者を見定める最も分かりやすいポイントだと言える。
マンションの買取は、買い取った後 うまく運用できるかが事業のカギを握る。買い取っただけでは買取業者の利益にはならないからだ。
リノベーション力や再販売のルートなど、実績を重ねる中で積み重ねてきたノウハウが買取業者としての成長につながる。
買い取り実績が豊富な業者は、買取後の運用のコツをしっかりと理解している。資金力もあり、確かな販売ルートの構築にもぬかりがない。
売れるかどうか分からないな…と思いながらの買取は、どうしても査定価格が低くなる。
一方で「こういった物件はこうしたら売れる!」と過去の経験による再販売のビジョンが見えている買取は、満足度の高い査定が期待できるだろう。
各業者の公式サイトや情報サイトなどを参考に、買取実績が豊富な業者を選ぶのがおすすめだ。
専門性・得意分野
オーナーチェンジ物件や投資用不動産など、専門性の高いマンションを売却する場合には、その分野を得意とする買取業者を選ぶと良い。
幅広い不動産情報を知っていることが吉と出る場面も多い一方で、専門性の高さが他にはない査定内容をもたらすこともある。
売却を検討している物件の条件によっては、総合力の高い不動産会社と平行して専門性をウリにしている不動産会社も検討の候補に入れてみるのも良いだろう。
また、以下のような物件を得意とする買取業者も存在する。
- 築古マンション
- オーナーチェンジ物件
- 投資用不動産
- ハイクラスマンション
- 事故物件、ワケあり物件
該当する項目がある人は、「【ニーズ別】おすすめのマンション買取業者」も参考に、検討の幅を広げてみることをおすすめする。
査定価格の妥当性
提示してきた査定価格が妥当なものかどうか見極めることは、その業者が信頼のおける業者かどうかをはかる上で欠かせないポイントだ。
そのためには、事前に周辺地域の成約事例や間取り・築年数における売却金額の目安などを予め把握しておくことが求められる。
情報収集には、国土交通省が提供する「不動産情報ライブラリ」が大変便利だ。
国が運営しているため公平性があることに加え、不動産の取引価格はもちろん今後の地価に大きく影響する都市計画情報や周辺施設情報等など、幅広い情報を得ることができる。
もちろん、あくまでも直近の成約事例を元にしたデータベースなので、内装の劣化度合いや売り手側の事情など細やかな部分を知り得ることはできない。
それでも、査定価格の妥当性を図るためには十分なソースとなりうるはずだ。
また、相場を知るために不動産会社が運営する売買サイトを参考にするという人も多いが、こちらはあまりおすすめできない。
というのも売買サイトに載せられている情報は、あくまでも不動産会社が公に示している売値であり、売主の手元に入る額や買い手側が実際に支払う金額とは異なるからだ。
あくまでも参考程度に…という気持ちで見る程度にとどめておくことが望ましい。
ちなみに、マンション買取において発生する可能性のある諸費用は以下の通りだ。
- 印紙税
- 登記費用(登録免許税)
- ローン一括返済手数料(住宅ローンの残債がある場合)
- 譲渡所得費用(買取価格>購入価格 となる場合)
不動産取引でよくある”仲介手数料”は、買取のシーンでは発生しないので注意してほしい。
中には、売り手側に専門的な知識がないことをいいことに、仲介手数料と称して数十万円をだまし取ろうとする悪質な業者もいる。
見積もりに仲介手数料の徴収がある場合には、すぐに取引を中止してほしい。
査定価格以外の諸条件やサービス内容
マンションの買取では「仲介とは違って契約さえ結べば不動産会社とはそれっきりの関係となる」と考えている人も多いだろう。
そのため、査定価格以外の部分のチェックがついつい蔑ろになってしまいがちだ。
たとえ買取であっても、諸条件やサービス内容がしっかりとした業者を選ぶことをおすすめする。
具体的には、各社違いが出やすい部分として以下のような項目があげられる。
- 残置物の撤去サービス
- 引き渡しまでの猶予期間
- リースバック
- 契約後に差し引かれる諸経費
- 現金化までに要する日数
「どのような状態で引き渡しをするか」という点は、絶対に確認しておくべき事項となる。
マンション内に家財道具や大型の家電など多くの残置物がある場合には、売却の日までにそれらを全て撤去する必要があるのか、それとも不用品も含めそのままの状態での引き渡しでもOKなのかによって、引き渡し日までの過ごし方が大きく変わってくるだろう。
粗大ごみに関しては、地域によって回収のタイミングが異なることや不用品回収業者の手配など時間と手間がかかり、場合によっては間に合わないこともあるからだ。
残置物の撤去を希望する場合には、査定の前後でその旨を伝えておくと良い。
一括査定サイトの利用
業者選びのポイントは複数あるが、最も大切なのは『これらのポイントを”比較検討”すること』だと言える。
1社にしか話を聞かず、諸項目に納得したからと売却先を決めるのは早計である。
相見積もりを取らない人の多くは、
「どこで売ってもたいして変わらないだろう」
「複数の業者に話をするのが面倒…」と口を揃えて言う。
マンションは大切な資産である。数百万、数千万という大きな金額が動く事案だからこそ、複数の業者に査定を依頼して より良い条件での契約を結ぶことを目指してほしい。
相見積もりの手間と労力を最小限に抑えるためには、一括査定サイトの活用がおすすめだ。
詳細情報の入力は1度だけで済み、安全性の高い優良な複数の業者から査定結果の連絡を受けられるからだ。
詳しくは「マンション買取業者を探すなら一括査定サイトがおすすめ」にて解説しているので併せて参考にしてほしい。
\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より
マンション買取とは?迅速な現金化はメリットだが買取価格には注意


ここからは「マンション買取とは?」をテーマに、そのメリットや注意点について今一度おさらいしていく。
買取には仲介や賃貸とは違った様々なメリットがある一方で、気を付けるべきポイントもある。これらを事前にきちんと理解しておくことで、後悔のない契約につながるはずだ。
迅速な現金化が可能
買取の持つ最大のメリットは、現金化までのスピード感にある。これは、仲介や賃貸では得られない利点だ。
マンション買取において、見積もり~現金化までの平均日数は1週間~2週間程度で、長くても1か月以内には引き渡しを終えていることがほとんどだ。
お急ぎ度合いによっては、査定の翌日には振込完了というケースもある。
「いつ買い手が見つかるか分からない…」
「いつになったらまとまったお金が入ってくるのか見通しが立たない…」
といった不安感なく、査定額等の折り合いさえつけばすぐに現金化へと進んでいける。
ライフプランが立てやすくなり、見通しを持った生活が送れるだろう。
物件の状態を問わず売却が可能
売却では、内装の劣化や設備の不具合があっても、原則としてそのままの状態で査定が行われる。また、細かな掃除なども必要ない。
手放す予定の物件に、リフォームや修繕のための費用や時間をかけなくて良いのは嬉しいポイントだ。
これは、買取の契約では「契約不適合責任」が免責となることに起因する。
契約不適合責任とは、”売買した物件に欠陥や不具合があった際、売主がその責任を負う”というものだ。
不動産売買の現場では頻繁に耳にする言葉で、場合によっては契約の解除や売主側が損害賠償を払う事もある。
マンションの買取シーンにおいては、この契約不適合責任は問われない(免責)ことが一般的だ。
つまり、査定の段階で不動産会社側が見落とした何か不具合があったとしても、後から損害賠償を請求されたり売値が減額となったりすることはない。
取引後の責任リスクを回避できるのは、買取の大きなメリットと言える。
売却に手間と時間がかからない
買取は、売り手側のやるべきことが極端に少ないため、少ない労力と短い時間での完結が叶う。
実際、マンションの買取をした経験のある人からは、
「こんなに簡単に終わると思わなかった。」
「掃除や不用品の処理、面倒な手続きなどは全てお任せできたので本当に楽だった。」
と、その手軽さに驚いたという声が多く聞かれる。
他にも以下のような意見があった。
- 仲介や賃貸とは違って現状そのままでの買取が基本となるため”掃除や修繕が不要”
- 不動産会社が買い取るので”購入希望者の内見がない”
- 購入希望者が現れるのを待つ必要がなく”数日で契約が完了”
- 残置物にも対応してくれる業者が多く”必要なものだけ持ち出せばよい”
売却活動に時間も手間もかけたくない、とにかく簡単に手放して現金化したいと考えている人は、買取を選ぶのがおすすめである。
マンション買取のデメリット/注意点
マンション買取を希望している人が知っておくべき注意点は1つだけだ。
それは「価格」である。
物件の状態や不動産会社の提示する条件も大きく影響するため、一概に言い切ることはできないが、一般的には「仲介>売却」と同じ物件であっても仲介の方が高値で売れることが多い。
買取価格の相場は、市場価格の6割~8割程度と言われている。
「手元に入るお金を少しでも多くしたい!」と考える人は、一旦は仲介を選んで様子見をするのも方法の一つだろう。
しかし、仲介の方が確実に得するとも言えないのが現状だ。
仲介を選んだ際には、以下の費用負担が発生する。
- 買い手が決まるまでの期間のマンション管理費
- 仲介手数料(目安:売値の3.3%+税)
- ハウスクリーニング費用(目安:5万円)
費用負担以外にも、時間がかかる・地価や周辺環境の変化による値崩れリスク・内見の手間・清掃・必要に応じた修繕など、様々な手間と負担がかかる。
買取と仲介どちらを選ぶべきか考える際には、単に売値だけを比べるのではなく、これらの事項も含め総合的に検討する必要があるだろう。
\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より
買取に適したマンションの特徴


マンションの売却を検討している人の中には、買取と仲介どちらにするか決めかねている人も多いだろう。そこで、”買取”に適したマンションの特徴をまとめた。
- 築年数が古い
- 同じマンションが売りにだされておりなかなか買い手が付いていない
- 内装や設備が破損・劣化している
- 室内や周囲で事件や事故がおこった訳アリ物件
- 相続等で得た物件で残置物が多い
- オーナーチェンジ物件
- 数年前と比べて地価が下がってきている地域の物件
買取に向いている物件とは、イコール『仲介では買い手がみつからなそうな物件』を指す。
このまま住宅情報サイトなどで買い手を募ったとしても、様々な理由からすぐに買い手が付かなそうな物件であれば、業者に買い取ってもらいすんなりと売却を完了させるほうが良いとされている。
地価や環境などによる買い手のつかなさについては、時間が経てば経つほど状況が悪化する危険性もある。
「仲介の方が高値で売れる可能性があるから」と、時間をかけている間に相場価格が大幅に下落してしまい、「これなら最初から買取を選んでおけばよかった」となるケースも多く聞かれる。
また、築年数が古い物件に関しては所有者がリフォームやリノベーションを依頼して綺麗な状態にしてから仲介にて売りに出すケースも少なくない。
これもより高値で売るための戦法の一つではあるが、「売れるかどうか分からない物件に、自己資金を投じるのは怖い…」という意見もあるだろう。
その点、買取では現状そのままで見積もりを出してくれるため安心だ。
\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より
こんな時はマンション買取がおすすめ


マンション買取を積極的に検討するべきといえるシチュエーションは以下の通りだ。
- 離婚や引っ越しや・海外転勤、相続税の期限が迫っているなど素早く売却&現金化を済ませたい
- 内装の状態が悪く、このままでは買い手が見つからなそうだと感じる
- リフォームや修繕など、買い手が付くか定かではない物件に金銭的負担をかけたくない
- 買い手がつくかどうか気を揉むのがストレスに感じる
- マンションを売りに出しているという情報を周囲に知られたくない
- 内見として購入希望者が室内を見に来るのが嫌だと感じる、防犯上も不安だ
売却を決めてから手続きを完了させて、手元に現金が入るまでの時間と手間を最小限に抑えたい人は「マンション買取」がおすすめである。
仲介業者を通して買い手を探す時とは異なり、買取では業者と金額面での折り合いさえつけば、すぐにでも売却を進めることができるからだ。
\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より
マンション買取の流れと注意点


マンション買取をスムーズかつ後悔なく進めるためにも、全体の流れと注意点について予め知識を深めておくことが大切だ。
どうすればより良い条件での売却が可能になるかなど、知っておくべき有益な情報をまとめて紹介する。
マンション買取の流れ
マンション買取は、仲介による買い手探しとは異なり、契約から引き渡しまでがスピーディーに進んでいく。
業者によっては、見積もりを取ってから数日で現金化が完了するケースもあるほどだ。
事前に全体の流れを把握し、心構えをしておくと良いだろう。項目ごとにそれぞれ解説する。
事前準備
まずは、事前準備として「必要書類の用意」と「情報収集」からスタートしてほしい。
後からやっても問題ないが、売却は査定依頼から売却までがスムーズに進むことも多いので、余裕を持って予め準備しておくのがおすすめだ。
事前準備リスト
書類(必須) | ・本人確認書類(免許証、保険証、マイナンバーカード 等) ・登記済証(権利証)or 登記識別情報通知書 ・固定資産税、都市計画税納税通知書 ・抵当権の抹消に必要な書類(ローン残高がある場合のみ) |
---|---|
書類(任意) | ・購入時のパンフレット ・ローン残高証明書 ・管理費、修繕積立金の額の確認書等 ・マンションの管理規約、使用細則 ・マンション理事会の会計報告書や議事録の写し等 |
書類(期限あり) | ・印鑑証明書(3ヶ月以内に発行のもの) |
情報収集 | ・ローン残高の有無(ローンがある場合は詳細な額も) ・周辺地域の成約事例から相場を予想 ・間取り、築年数における売却金額の目安 |
尚、印鑑証明書は決済・引き渡しよりも前の段階で絶対に渡してはいけない。
事前に提出を求められた場合、自分の知らないところで登記移転を勝手に行われる詐欺である可能性が高いので、すぐに手続きを中断してほしい。
売却相談・査定依頼
事前準備が完了したら、一括査定サイトを使って査定依頼や売却相談へと進んでいこう。
気になる不動産会社1社1社にコンタクトを取る方法もあるが、手間と時間がかかる上に、本格的に営業をかけられてしまい複数社の比較検討が叶わなくなるリスクもあるため、あまりおすすめしない。
後述する「マンション買取業者を探すなら一括査定サイトがおすすめ」も参考に、1回の入力で複数の優良不動産業者に査定依頼をかけられるサービスを上手に活用してほしい。
査定の立ち合い
一括査定サイトを通した卓上査定が出揃ったら、それぞれを比較して業者を2~3社程度に絞り込み、訪問査定を依頼しよう。
一括査定サイトで依頼をした全ての業者に訪問査定を依頼する必要はない。
もちろん、数が多い方が選択の幅が広がるので良いという意見もあるが、何社もの営業担当から話を聞くのは心身ともにかなりの負担だ。
一括見積もりを6社に依頼したとすれば、訪問査定に進むのは半分の3社程度で良いと考え、負担にならない範囲で絞り込みを行い進めていくことが推奨される。
- 卓上査定
- 訪問をせず一括査定サイトに入力した情報だけで査定額を算出する方法
- 訪問査定
- 実際に担当者が目で見て判断し査定額を算出する方法
査定額・条件の提示
訪問査定の結果が出揃ったら、内容をしっかりと比較・検討してほしい。
金額だけでなく、引き渡しまでのスケジュール感や諸条件についても目を通し、納得してお願いできる業者を選ぶと良い。
比較するべき項目の具体例については「査定価格以外の諸条件やサービス内容」を改めて確認してほしい。
「A社は、金額は納得しているけれどサービス内容がなぁ…」とあとちょっとのところで踏ん切りが付かないという場合には、営業担当者にその旨を伝え、上手に交渉を進めていくのも後悔のない売却のコツだ。
詳細のすり合わせ
お任せする業者が決まったら、内容の確認とスケジュールのすり合わせへと移る。
早急な現金化を希望している人は、引き渡し日やその後の振込までにかかる日数についても具体的にヒアリングしておくのが大切だ。
ここで『契約不適合責任は全部免責かどうか』を確認することを忘れないでほしい。
これは売り手側のリスクを回避するため、絶対忘れてはならない。
ケースとしては少ないが、中には後だしで条件を変えてくる業者も存在する。少しでも「信頼できない」「腑に落ちない」と感じるポイントがあれば、検討を中止することも必要である。
売買契約の締結
契約書の内容にはしっかりと目を通し、「売主の契約不適合責任の免責」が条件に入っているか再度確認を忘れずに。
引き渡し日までに用意しておく書類について話が出るはずなので、準備を始めよう。
決済・引き渡し
事前に知らされていた必要書類とマンションのカギをセットにして、引き渡しを行う。
引き渡しと同日に入金が行われる。ネットバンキングの設定などを行い、手続きのその場で入金の確認がとれるようにしておくと便利だ。
査定依頼から引き渡しまでにかかる期間は、平均して1週間~2週間程度だ。中には翌日~3日以内に完了となるケースもある。
急いでいる場合や確実にこの日までには手続きを終えたいという希望がある人は、査定依頼の段階でしっかりとその旨を明記しておくことをおすすめする。
満足のいく買取価格の提示を受けるためにやるべきこと
売り手側が最も重要視するのは、やはり買取価格だろう。同じマンションを売るのであれば、1円でも高く買い取ってもらえた方が気分が良いものだ。
だからといって、築年数や立地・周辺環境などは変えることができないし、これから手放す物件にリフォームや修繕でお金をかけてしまっては買取のメリットである「手軽さ」が薄れてしまう。
そこで、過度な手間をかけずに査定価格をアップさせる方法を3つ紹介する。
いずれもやったからといって100%査定額が上がるというものではないが、不動産業者からの心象が良くなることに加え、精度の高い正しい査定が見込める。
負担にならない範囲で実践してみることをおすすめする。
他社の査定額を見てもらう
最も手っ取り早い方法は、不動産業者同士を競わせて査定額を吊り上げる方法だ。
A社の査定では2,000万円と言われている状況でB社が1,800万円を提示してきた場合、B社にA社の見積書を見せることで、2,100万円くらいにまで買取価格のアップが見込める。
もしくは、同額の2,000万円にプラスでA社にはないサービスを提案してくれる可能性もあるだろう。
もちろん「他社に買われるくらいならもう少し値が張ってでも自社で買い取りたい!」と思ってもらえたらの話になるので、100%成功する作戦ではない。
それでも、訪問査定の担当者から「他社さんで見積もりとか取られてます?」と聞かれたらチャンスである。
価格のつり上げを強要して相手の心象を悪くしない程度に「実は…」と切り出してみるのがおすすめだ。
マンションの管理情報を整理しておく
物件に関する様々な情報を整理し、それを証明できる書類を用意しておくことで、査定が良い方向に動く可能性がある。
「こんな書類の有無で何故査定額が変わるの?」と思うようなものでも、査定にプラスとなる情報が明記されており、最終的な不動産の評価がグッと上がることも少なくない。
マンションの管理情報に関する書類には以下のようなものがあげられる。
- 購入時の売買契約書
- 購入時のチラシや間取り図
- 管理規約
- 重要事項説明書
- 大規模修繕の詳細が分かるもの
- 耐震補強に関する情報が分かるもの
- 室内のリフォームや修繕に関する情報が分かるもの
物件購入時にもらうものや、居住している間に管理組合から配布されているものまで、様々である。
忘れがちなのは、専有部分の修繕やリフォームの内容が分かる明細書や作業報告書だ。
「ガスコンロの1か所に不具合が生じ、修理を依頼した」など、居住中に何かしらの手を加えた箇所があれば、それを証明できるものがあると良い。
その他の書類についても管理人や管理会社に依頼し、手元に用意した状態で訪問査定に臨むのがおすすめだ。
可能な範囲で清掃・修繕しておく
不動産会社は、買い取ったマンションをリフォームなど手を加えてから再販するため、室内の綺麗さなどはあまり重要視していない。
壁紙のシミや床の汚れ、キッチン周りの油汚れなど、時間と手間をかけて清掃する必要はない。
それでも、正しい査定を妨げてしまうレベルで物が散乱しているようであれば、可能な範囲での清掃を推奨する。「物が多すぎてよくわからないから、低めに査定しておこう…」と思われないようにするためだ。
また、ドアの建て付けなど自分で修繕できそうな部分は予め直しておくのも良いだろう。
手元に残る金額がいくらになるか計算しておく
高額査定を狙って動き始めると、いくらで妥協するべきか分からなくなるという意見も聞かれる。高値を追い求めすぎて、売却のタイミングを逃してしまっては元も子もない。
買取後に支払うお金を事前に計算し、相場等も加味して「最低でも○○万円」「目標は○○万円」と、目標額と最低希望額を自分の中ではっきりさせておくとよい。
これをすることで、相場より圧倒的に低い金額で買いたたかれるリスクが減ると同時に、高い目標を立てすぎて売り時を逃す心配も無くなる。
- ローン残高
- ローン一括返済時の手数料
- 残置物の撤去費用
- 買取後の引っ越し代金
- 売却時に発生する諸費用
これらを考慮し、家族で話し合うなどして目標額と最低希望額を算出してほしい。
複数の業者で比較することが重要
「マンション買取業者の選び方」でも触れたが、複数の業者で比較することが重要だ。
どこで売っても大した違いはないだろう…という声も多く聞かれるが、決してそんなことはない。
業者はそれぞれ得意な分野が異なる。販売経路に自信がある業者もいれば、リフォームなど修繕に力を入れている業者・地域に根付いた対応など、異なる強みを持っている。
A社ではこの物件はあまり価値が高くないと判断されたとしても、B社にとっては非常に魅力的な物件であり、思いもよらぬ高値を提示してもらえるケースも珍しくない。
1社1社の強みや特徴を調べて、見積もりを依頼するのは手間と時間がかかる。
効率よく相見積もりを取るには、マンション買取に特化した一括査定サイトを使うと良いだろう。
\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より
マンション買取業者を探すなら一括査定サイトがおすすめ


より良い条件での売却を実現させるためには、複数の買取業者から相見積もりを取ることが大切だ。
同じ条件で見積もりを出してもらい、金額・対応・アフターサービスなどしっかりと比較することで、後悔のない売却ができる。
そのためにおすすめなのが、一括査定サイトである。
一括査定サイトとは、複数の不動産会社に同時に査定の依頼をかけるインターネット上のサービスのことだ。
サイトを通して情報が複数の不動産会社に提供され、それぞれの会社から見積もりの連絡が来るという仕組みだ。
サービスの利用料金は無料で、スマホやパソコンなどから気軽に依頼できる。
おすすめの一括査定サイトを3つ紹介する。
当記事冒頭で紹介した多くの業者とも提携を結んでおり、手間をかけずに優良な買取業者を探したい人にピッタリだ。
それぞれ解説する。
おすすめの一括査定サイト①:リビンマッチ


リビンマッチとは、東証グロース上場企業であるリビン・テクノロジーズ株式会社が運営する不動産ポータルサイトだ。
住まいや住生活に関する幅広いサービスを提供しており、その中の一つにマンション売却の一括査定がある。
- ユーザーの幅広いニーズに対応できるポータルサイトとして業界内でも一目置かれる存在
- 加盟社数2,100社以上の国内最大級の一括査定サイト
- 不動産査定サイト認知度No.1 使ってみたい不動産査定サイトNo.1を獲得
- 運営約20年目の老舗サイト。東証グロース市場上場企業が運営していて安心感が強い。
- 地方でも地場の強い不動産会社の取り扱いがありエリアを問わず活用できる
- 最短45秒で手軽に無料一括査定が申し込める
リビンマッチのマンション売却では、エリアやニーズにマッチした最大6社に無料で一括査定を申し込める。
厳選された優良不動産会社の中から、自身の売却したい物件に合った会社を自動でピックアップしてもらえるのは大変便利である。
一括査定を申し込む際には、氏名・年齢・連絡先・物件住所・専有面積・間取り・築年数などの入力が求められる。
個人情報の取り扱いに不安を感じ、サービスの利用を躊躇ってしまう人もいるだろう。
リビンマッチでは、国家規格である日本工業規格に適合した”個人情報保護マネジメントシステム”を構築。
加えて、個人情報保護に関する方針を社員一同徹底しており、15年以上に渡って安全にサービスを運営してきた実績があるのは大きな安心材料だ。
「一括査定に興味がある!」
「複数の不動産会社から見積もりを取って比較したい」
「なるべく条件の良いところで売却したい…」
と考える人は、是非リビンマッチのマンション売却一括査定を活用してほしい。
\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より
おすすめの一括査定サイト②:HOME4U


HOME4U(ホームフォーユー)とは、NTTデータグループが運営する不動産売却の専門査定サイトだ。
国内初の不動産一括査定サイトとして業界をけん引。23年間での累計売却査定数は、64万件以上と圧倒的な実績を誇る。
- 全国対応 NTTデータグループが審査を行い厳選した2,500社の優良企業
- カンタン1分の入力で最大6社への見積もりが可能
- フリーダイヤルでのユーザーサポートコールセンターも完備していて安心
- 地域密着企業、大手企業のそれぞれをしっかり比較できる
- 見積もりをとった不動産会社へのお断り連絡を代行してくれる
- 実績23年の知見を活かし悪徳な会社が紛れ込んでないか常にパトロールを実施
運営会社は、株式会社NTTデータ・スマートソーシング。厳しい審査を通過した不動産会社のみを紹介すると同時に、常に悪徳業者の排除に目を光らせており安心だ。
「多くの業者からの見積もりを比べたい!」と複数回無料査定をして、営業電話の対応に追われてしまう…という声も聞かれる中、HOME4Uではお断りの代行も受け付けている。
他にも電話やメールによる相談窓口など、ユーザーサポートサービスが充実しているのも大きなメリットだ。
一括査定サイトを使ってみたい気持ちがあるものの、不安に感じる部分があり利用に踏み切れなかった人も多いだろう。
HOME4Uは、安心して使える体制の整った一括査定サイトだ。興味のある人は、一度サイトをのぞいてみてはいかがだろうか。
おすすめの一括査定サイト③:イエウール


イエウールとは、東証グロース上場企業である株式会社Speeeが運営する不動産売却に特化したポータルサイトである。
2024年3月発表の、東京商工リサーチ調べ「不動産会社の一括査定サイトに関するランキング調査」では、提携不動産会社数・利用者数・エリアカバー率の3部門で堂々の1位を獲得した。
- 提携不動産会社数は国内最多の2,600社以上
- 家査定シミュレーターや不動産売却のコラムなどタメになる情報が豊富
- 売却サポート件数は年間20万件以上と多くの人に利用されている
- 月間利用者数は2万人以上 誰でも安心して利用できる
- クレームの多い企業は契約を解除しているため優良企業のみの紹介が受けられる
- 平日土日祝日を問わず 24時間いつでもわずか60秒程度で依頼が完了
サービス開始は2014年と業界内では後発でありながら、業界をけん引するリビンマッチ・HOME4Uと肩を並べる規模のサイトにまで成長を遂げている実力派だ。
申し込みフォームは、SNSに似たチャットBot形式で抵抗感なく入力を進めていけるのも安心感が大きい。
業界内でも規模の大きい一括査定サイトを選びたいと思っている人は、是非前向きにイエウールの利用を検討してみてほしい。
マンションの買取業者選びは複数見積もりが必須!一括査定サイトを有効活用しよう


当記事では2025年最新版と題し、マンション買取業者をランキング形式で13社紹介。
加えて、ニーズに併せた8つの業者や買取業者の選び方など、これからマンションの売却を検討している人が知っておくべき様々な情報を解説した。
記事のポイント
マンション買取がおすすめな人 | ・売却にかかる”時間”と”手間”を最小限に抑えたい人 ・いつ売れるかと気を揉むのがストレスになる人 ・リフォームなど売却の為に金銭的負担を負いたくない人 |
---|---|
おすすめのマンション買取業者13選 | 株式会社レジデンシャル不動産 株式会社大京穴吹不動産 スター・マイカ株式会社 株式会社インテリックス 株式会社ホームネット 株式会社すむたす 三菱地所リアルエステートサービス 東急リバブル 長谷工リアルエステート ランドネット グローバルベイス株式会社 SREリアルティ(旧SRE不動産) フジ住宅 |
マンション買取業者の選び方 | ・評判や口コミ ・マンション買取の実績 ・専門性/得意分野 ・査定価格の妥当性 ・査定価格以外の諸条件やサービス内容 ・複数の業者から査定を取り比較検討 |
一括査定サイトとは | 複数の不動産会社に同時に査定の依頼をかけるインターネット上のサービス サイトを通して情報が複数の不動産会社に提供され、それぞれの会社から見積もりの連絡が来る |
おすすめの一括査定サイト | ・リビンマッチ ・HOME4U ・イエウール いずれのサイトもサービスの利用料金は無料で、スマホやパソコンなどから手続きが可能 |
マンション買取を検討している場合、複数の業者で査定を受けてより有利な条件の会社を探すことは必須とも言える。
効率よく複数の業者から相見積もりを取る為には、一括査定サイトの活用がおすすめだ。
記事内で紹介した3つの一括査定サイトは、いずれも業界シェア率が高く、 安心して見積もり依頼ができると人気のサイトだ。
納得できる条件でマンション売却を完了させるためにも、記事内で紹介した内容を参考に『相見積もり』ひいては『業者選び』は慎重におこなってほしい。
\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より
マンション買い取り業者に関するよくある質問


\5年連続不動産査定サイトNO.1/
※2024年9月20日-24日 「サイト評価に関する調査」より